その発想には感心する!
2012/09/09(Sun)
タクシーの仕事というのは「2日分を1日で働いて翌日は空いてる」
の繰り返しなんです(ウチの会社の場合)。
だから、その「2日目」を休みに数えたら、結構ヒマと言うか…
昨日は結局、丸一日ずっと寝てましたクラ駅長です。
そのための時間だからソレでいいのですが、何か勿体無いですね。
さて、呉線を西へ進んでおりますと、途中の竹原で
15分ぐらいの停車がありました。
…特に思い入れはありませんが
取り敢えず降りてみる。
かなり古いタイプの接近表示?
恐らくはCTCと連動してるだけのモノ
なので「通過列車の場合もあります」と。
他の駅でも見かけました。
三原~広の区間に関しては、
快速などの優等列車は
運転されてないようですが。
んでもって、広に到着。
呉線はココを境に、東西で運転系統が
分かれてるようです。
西側のほうが本数も多く、快速も走ってます。
広島のベッドタウンと化してるのかな?
私も乗り換えです。
…どうでもイイが、記念写真に
バリエーションが少ないね。
広1000---呉1020 快速 安芸ライナー
5627M 広ヒロ115&113系×4両
…出た!
数多い「この手の顔の車両」の中で、最もグロい広島のクハ111。
ウチのブログご覧の皆さんの中には、非鉄な方も多いので、
簡単に説明しておきましょう。
① 元々は大きなタイプのライトが主流であった。
② 後に、耐久性や視認性に優れた小さいタイプが開発された。
③ ソコからマイナーチェンジして、古いのも順に改造されていった。
しかし広島では…
④ 板金とかの作業が面倒なので、フタをして上から取り付けた(だけ)。
…よく思いついたと言うか、ある意味スゴいわ。
んで呉線って、比較的マシなアコモ改造車とかを差し置いて、何故か
コレやら103系が快速運用に使われがちに見えたんですよ。
んで、前にも書いたけど、113と115を混ぜて使うのは当たり前、
何故か頑として、前面の方向幕は白いまま。…コレが分からん。
そして「広島クオリティ」をもう一つ。
困ったことがあったら
取り敢えずガムテープ!
運転室内の「すきま風」の目張りとか
一般に分かりにくい場所はイイとして
外板の側面でやるなよと。
…しかも剥がれ気味。
さぁココで一曲。
私の大好きな、この替え歌をどうぞ!先日のD-02も出てきます。
http://www.nicozon.net/watch/nm11801004(オリジナル)
http://www.nicozon.net/watch/sm14274059(ボーカロイドカバー)
そんな素敵な電車で呉へ。
…一応、線名の冠となってる駅なので
降りてあっちこっち見学。
広からは本数が多い&広島で余裕があるので
のんびり行く事にしたんです。
どうせなら快速より普通に乗りたいし。
…撮り方にちょっと差を付けてみました。
え、どぅでもいい?
社長みたいに、絵になるモデルじゃないからね。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
の繰り返しなんです(ウチの会社の場合)。
だから、その「2日目」を休みに数えたら、結構ヒマと言うか…
昨日は結局、丸一日ずっと寝てましたクラ駅長です。
そのための時間だからソレでいいのですが、何か勿体無いですね。
さて、呉線を西へ進んでおりますと、途中の竹原で
15分ぐらいの停車がありました。
…特に思い入れはありませんが
取り敢えず降りてみる。
かなり古いタイプの接近表示?
恐らくはCTCと連動してるだけのモノ
なので「通過列車の場合もあります」と。
他の駅でも見かけました。
三原~広の区間に関しては、
快速などの優等列車は
運転されてないようですが。
んでもって、広に到着。
呉線はココを境に、東西で運転系統が
分かれてるようです。
西側のほうが本数も多く、快速も走ってます。
広島のベッドタウンと化してるのかな?
私も乗り換えです。
…どうでもイイが、記念写真に
バリエーションが少ないね。
広1000---呉1020 快速 安芸ライナー
5627M 広ヒロ115&113系×4両
…出た!
数多い「この手の顔の車両」の中で、最もグロい広島のクハ111。
ウチのブログご覧の皆さんの中には、非鉄な方も多いので、
簡単に説明しておきましょう。
① 元々は大きなタイプのライトが主流であった。
② 後に、耐久性や視認性に優れた小さいタイプが開発された。
③ ソコからマイナーチェンジして、古いのも順に改造されていった。
しかし広島では…
④ 板金とかの作業が面倒なので、フタをして上から取り付けた(だけ)。
…よく思いついたと言うか、ある意味スゴいわ。
んで呉線って、比較的マシなアコモ改造車とかを差し置いて、何故か
コレやら103系が快速運用に使われがちに見えたんですよ。
んで、前にも書いたけど、113と115を混ぜて使うのは当たり前、
何故か頑として、前面の方向幕は白いまま。…コレが分からん。
そして「広島クオリティ」をもう一つ。
困ったことがあったら
取り敢えずガムテープ!
運転室内の「すきま風」の目張りとか
一般に分かりにくい場所はイイとして
外板の側面でやるなよと。
…しかも剥がれ気味。
さぁココで一曲。
私の大好きな、この替え歌をどうぞ!先日のD-02も出てきます。
http://www.nicozon.net/watch/nm11801004(オリジナル)
http://www.nicozon.net/watch/sm14274059(ボーカロイドカバー)
そんな素敵な電車で呉へ。
…一応、線名の冠となってる駅なので
降りてあっちこっち見学。
広からは本数が多い&広島で余裕があるので
のんびり行く事にしたんです。
どうせなら快速より普通に乗りたいし。
…撮り方にちょっと差を付けてみました。
え、どぅでもいい?
社長みたいに、絵になるモデルじゃないからね。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.2023 乗り鉄日誌>JR西日本