新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

突然企画!紀勢東線 ⑦

2012/09/06(Thu)

20120906a.JPGアパートで私が車を駐めてる場所…

1階の真ん前の部屋の人が、
いつもカーテンをちょっとだけ開けて
生活してるんですよ。
まぁ夏場だけかも知れませんが。

私は仕事してると、帰ってくるのが
夜中の2時半とか
だから、そんな時間に
ヘッドライト直射は迷惑じゃないですか。


「車庫入れは暗闇で」という、誠にスリリングな日常のクラ駅長です。

さて、単なる日帰り乗り鉄を、さも大旅行のようにコレでもかと引っ張ってる
紀勢東線の旅ですが…

20120906b.JPG20120906c.JPG











相変わらず、左手には太平洋の美しい風景が広がってます。
「対岸はニューギニア」というぐらいの、誠に壮大な場所ですね。
ワンマンカーのバックミラーに映るのも海!

…だけど、ちょっと前方の雲行きが怪しい気がするんですが。

20120906d.JPG20120906e.JPG











…どうもまた、大阪方面でキツい雨が降ってる
らしくて、こっち側でもダイヤが乱れてます

…タカオ先輩の故郷、古座で10分ほどの抑止を食らい、遅れて串本着

無職で時間のあった時なら、多少は遅れても気にしなかったですが、
仕事の合間に乗り鉄してるもんで、何となく「早く帰って寝ないとヤバい」
気持ちが勝っちゃうんですよね。

20120906f.JPG20120906g.JPG











…先の予定が見えないので、今回も和歌山まで特急ワープ
新型車両が入っても、まだまだ元気な381系あと20年は居座りそうだな。
「和歌山まで乗車券と自由席特急券」とオーダーすると、
窓口のお姉さんは金額即答でした。…よく出るんで覚えてるとか?

あ、行路をまとめておきますと…

新宮1400---串本1504 普通2336M 近ヒネ105系×2両
串本1520---和歌山1746 特急くろしお26号 76M 近ヒネ381系×6両

和歌山1749---天王寺1906 紀州路快速4600H 近ヒネ223系×8両
天王寺1909---平城山1951 区間快速472Y 近モリ201系×8両
※遅延は考えずに時刻表通りの表記です。

「特急くろしお」を初めとして、昔は紀勢本線は全部、
亀山を基点にした列車番号で、大阪方面行きが下り(奇数)だったよな。
西村何某先生の「振り子電車殺人事件」ソレもトリックの一つに
なってるのですが…JRになって変わったのか?

20120906h.JPG
あと、写真とは撮れなかったのですが
白浜駅の駅員さんは「全員アロハシャツ着用」
で勤務してました。いいなあ、そう言う環境。
蔵部駅夏場はそうする?

お蔭様で車内で結構な時間、睡眠を取れました。
「一度乗ってる区間は寝ててもいい」という
自分ルールがあるのです。

…あ、一応「紀勢本線完乗」という事で
和歌山も押さえときますね。



今回は日帰りでしたが、色々と新たな発見があって楽しい1日でしたよ。
さて、次回は岡山~広島をやって…
18きっぷが「あと1回分」残ってるんだよなあ。…今から考えます。



※昨日付けの、新宮駅の駅蕎麦屋さんについて、社長の後輩にして
筒石城の姫こと椎名つるぎさんより情報を頂きました。
営業時間は6時~13時だそうです。…ありがとうございました。
そりゃ終わってるわ。

※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
 

No.2020 乗り鉄日誌>JR西日本