新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

健気に吉備線

2012/01/19(Thu)

昨日は早朝から、富山県の高岡市へと乗り鉄ロケに出かけておりました。

今の職場になってから、夜行バスが使えなくて困るんですよ。
終わる時間が「21時~0時ぐらいで一定しない」という…夜行バス利用客
にはゴールデンタイム
なのに、これじゃ予約の取りようがありません。

…仕方ないので自分で走りました。往復で680キロです。

んで帰ったら、社長が徹夜ヒトカラに行くというので、
私も何となく無性に飲みに行きたくなって(現地で飲めなかった反動とか)、
夜半頃からさっきまで飲んだくれてたクラ駅長です。…たまにはイイじゃん。

20120119a.JPG
さて本日は、岡山県の吉備線の旅です。

岡山1523---総社1601 普通752D
岡オカ キハ47×2両

…九州あたりで観光列車に抜擢
中年世代からブレイクしてる仲間も
居るというのに、西の40系はみんな
至って地味に働いてます。


20120119b.JPGこの辺りは以前、結界の初期の頃に
車で訪れた事があるんですよ。

吉備津神社や備中国分寺、「八つ墓村」
のロケ地で有名な「吹屋ふるさと村」
んかを見学したよな。

当時はツイッターなんて無かったから
メールで一斉送信して実況してました。

…発想は当時から進歩してませんね。

20120119c.JPG20120119d.JPG














夕暮れの吉備路をバキバキと走り、総社駅に到着。
距離はあまりないので、感覚的にすぐでした。
そして例によって、今回も「次の課題」が…井原鉄道ですね。

20120119e.JPG
帰りは伯備線で岡山へ出ます。

総社1623---岡山1654 普通1842M
岡オカ213系×2両

マリンライナーの仕事がなくなって
何してんのかと思ったらココに居たのか。
まぁ近いだけマシよね。
会社変わって飯田線とか行ってみる?


20120119f.JPG
…で、お約束のワンマン化改造

色々見てきたけど、今までで最も贅沢な
スペースの使い方
だな。
確認する運転士さんが遠くて大変そうだ。

ってか、その巨大なカウンターの中身は
何だよ?



何か今回の車両たちは、中年サラリーマンの悲哀を感じさせるというか…
自分に通じる所もあって、短距離だけど感慨に浸ってしまった旅でした。

吉備線、完乗です。


No.1789 乗り鉄日誌>JR西日本