新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

マイペースな太多線

2012/01/18(Wed)

現在の職場に換わって、はや一ヶ月が経過したクラ駅長です。

…現場のパートさんたちとも、すっかり打ち解け主な業務の大半を
こなせる
ようになり、ココ特有の専門用語なども難なく使えるように
なりました。いやあ、これからの本格的な繁忙シーズンには
もっと色んなスキルを身につけて、役に立てるように頑張らねば!

って何でやねん!!期間が過ぎたらとっとと帰るよ。
通勤が毎日とんでもなく疲れるんだってば!
鬱が再発したらどうしてくれる?

20120118a.JPG
そんな毎日の「憂さ晴らし」には、
乗り鉄が一番効くワケでして、
今日も行ってみましょう。

中央本線の多治見から
高山本線の美濃太田まで…
JR東海の太多線を旅します。

「たいたせん」って読むんですよね。
名古屋へ行って社長に教えられるまで
私はずっと「おおたせん」だと思ってました。



20120118b.JPGココもさり気無く非電化路線なので
キハが走ってます。

…形式がキハ11ですってよ、奥さん。
東海のキハは何で、往々にして
「懐かしい番号」が振られてるのか?

では行路…
多治見1210---美濃太田1238 普通625C
美濃太田1252---岐阜1332 普通730C
海ナコ キハ11×2両

後半は高山本線です。途中で列車番号が変わりますが、
同じ車両が岐阜まで直通するんです。それはいいとしても…
45.1キロを走るのに1時間半近くかかるって…どゆ事?

20120118d.JPG20120118c.jpg














行き違いやら何やらで、停車時間が矢鱈と長いんですよ。
美濃太田では14分停まってます。


20120118f.JPGコレだけ長いと、車外へ出て
あっちこっち見物してても大丈夫
なワケで…例によって飲みっ 放し
による眠気覚まし
の意味もこめて
駅構内を探索です。

ココからはもう一本、長良川鉄道
接続してます。元は国鉄の「越美南線」
という路線でした。

…今回は見送り、次回の課題ですね。

20120118e.JPGそして「やっこらさ」と再出発…。

高山本線に入ったら今度は
特急の通過待ちがあります。

…確かココは、ワイドビューが導入さ
れた時、スピードアップのために
特急が通過する側の線路を
全部直線に作り直した
んだよな。
ホントに特急優先な区間なんですよ。


そんな高山本線も、そのうち敢えて普通列車で旅してみようと企んでます。
…試しにちょっとスジを引いてみたら、高山で降りて飛騨の小京都
がっつり観光出来るぐらいの接続の悪さでしたが…

取り敢えず今回も、地味ーに太多線を完乗です。
 

No.1788 乗り鉄日誌>JR東海