新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

大垣駅

2012/01/09(Mon)

我が家の内装が傷んできた(何故か壁に隙間が出来てる)ので、
今日のお昼に業者さんに見に来て貰う事になったんですが…
制服制帽多数のサボ電車のシート特大の社長カレンダー
嫌でも目立つこの部屋に、全くの他人を入れるという事に、
かなりの抵抗があるクラ駅長です。

20120109a.JPG
さて、昨年末の名古屋ツアーなどで
何度もお世話になってきた、
JR東海の大垣駅を、
改めて見回してみました…。

ココから接続するのは
美濃赤坂までの支線
樽見鉄道養老鉄道ですね。

養老鉄道は、近鉄の頃から何度も
乗ってますので今回は割愛です。
樽見と美濃赤坂はまた後日ね。


20120109d.JPG
まず、大垣と言えばコレだよな。

…恥ずかしながら私は未経験 
なんですよ。

もそもコレが 走ってるような季節に
まとまった休みなんか取れません
ので。




20120109c.JPG
駅のコンコースに、時代による
駅舎の移り変わりの写真が
ありました。

…この手の展示、好きです。

昔は基本が地上駅で、貨物ヤードや
機関区も隣接する大きな敷地の駅が
多かったですよね。


20120109b.JPG
で、現在は近代的な橋上駅舎
改修されている大垣駅ですが、
一箇所だけ昔のままの跨線橋
残ってます。こう言う雰囲気も好き。

1番線から、2・3番線の美濃赤坂行き
ホーム方向へ行くやつなんですが…

コレなんかも、時代物のロケに使えそう。


20120109e.JPG
…最後に、駅ビルのパン屋さんで
売ってた大垣名物のあんぱん
コレって有名なの?

餡とホイップクリームが入ってました。
…単純に甘くて美味い。

前にも書きましたが私は「どっちでもOK」
なので、酎ハイのアテに頂きました。


あ、そう言う事で、キヨ子さんとキヨ美さんの東海キオスクでは
毎回主にビール等のアルコールを買わせて頂いてます。
すいません、乗り鉄の時は大抵「朝から飲みっ放し」ですので…

大垣駅は東海道を渡る時、必ず立ち寄る駅ですので、今後とも
お世話になる機会があるでしょう。怪しいナリですが宜しくお願いします。
で、いつかは「ムーンライト」でも旅立ちたいもんですねぇ。


No.1779 乗り鉄日誌>JR東海