併合準備完了♪
2011/11/04(Fri)
そんなワケで、
今回は「他形式との連結」の試験です。
一般的によく出回ってる国鉄色の
気動車という事で、
A重工さんのキハ20と
H車両さん(AS鐵工さん改造)のキハ22
を借りてきました。…ドキドキもんですよ。
んー…大きな狂いはないですが、
まず色がダメですね。
鮮やかすぎるというのか、濃い!!
車両のサイズとしては、こっちも諸元表を元に忠実にやってる積もりなので
コレでいいのかな?こっちは古いオハ62改造ですから、ナハ10系あたりの
軽量客車をベースに設計されてる、この世代の気動車より、
一回り大きいイメージでOKと思う。
というワケで全体的に塗装の塗り直し。
…コレでどうだ?
窓のトーンも変えました。
で、あとは床面の高さを微調整。
だいぶと違和感がなくなった気がします。
塗装の高さはねぇ…正直言って
「あちらを立てればこちらが立たず」
という状況です。
元々、キハ20とキハ22の製造元が違うので、規格が揃ってないんですが
ソレは私のせいではないし。
実際にキハ22と連結されている資料写真を見ると、「大体このぐらい」
という近さではあります。…この辺で勘弁して下さい。
今回の一番の難関は、初の気動車という事で、床下エンジンなんですが、
コレも上記の2形式を参考に、何とか仕上げて行きたいと思います。
性懲りも無く、またやります。多数のご乗車お待ちしております。
今回は「他形式との連結」の試験です。
一般的によく出回ってる国鉄色の
気動車という事で、
A重工さんのキハ20と
H車両さん(AS鐵工さん改造)のキハ22
を借りてきました。…ドキドキもんですよ。
んー…大きな狂いはないですが、
まず色がダメですね。
鮮やかすぎるというのか、濃い!!
車両のサイズとしては、こっちも諸元表を元に忠実にやってる積もりなので
コレでいいのかな?こっちは古いオハ62改造ですから、ナハ10系あたりの
軽量客車をベースに設計されてる、この世代の気動車より、
一回り大きいイメージでOKと思う。
というワケで全体的に塗装の塗り直し。
…コレでどうだ?
窓のトーンも変えました。
で、あとは床面の高さを微調整。
だいぶと違和感がなくなった気がします。
塗装の高さはねぇ…正直言って
「あちらを立てればこちらが立たず」
という状況です。
元々、キハ20とキハ22の製造元が違うので、規格が揃ってないんですが
ソレは私のせいではないし。
実際にキハ22と連結されている資料写真を見ると、「大体このぐらい」
という近さではあります。…この辺で勘弁して下さい。
今回の一番の難関は、初の気動車という事で、床下エンジンなんですが、
コレも上記の2形式を参考に、何とか仕上げて行きたいと思います。
※臨時列車運転のお知らせ。
◆ [快速] ホームライナー蔵部 21:00~24:00
└【運転日注意】 11月5日運転
◆ [快速] ムーンライト蔵部 21:00~6:00
└【運転日注意】 11月7日運転
◆ [快速] ムーンライト蔵部 21:00~6:00
└【運転日注意】 11月7日運転
性懲りも無く、またやります。多数のご乗車お待ちしております。
No.1713 バーチャル蔵部駅