新車リリースします!
2011/10/26(Wed)
こういう場で予告してしまえば引っ込みが付かなくなって、
実行するしかなくなるという事で…1 1月 16日の「RailSim2記念日」の、
蔵部駅としてのプラグインリリースの件ですが…
元々「気動車を何か」と考えてまして、一番作りたいのはキハ35系列
なんですが、先日385系を出して、実質的に2週間程度しかないでしょ?
素材…特に床下周りの取材が全く出来てないんです。
横川とか水街道とか川越とか行ってるヒマありません!
キハ35は、最近よそ様で、すごく高度なやつがリリースされてますが、
私はどうも「内装 までがっりつ」というのが苦手なんですよね。
ドカンと重くなるし、気動車はどうしても他形式 と混ぜて使いますから
浮いてしまうでしょ。ウチでは手に余りますので使えません。
ホントに我侭言いますが、ごめんなさい。
いずれ蔵部駅としても、「そこそこ軽そうなキハ35」を作る積もりです。
対向意識とか全くありませんので、その辺の所は流してください。
さて…そんな事で、近くで取材出来て、よそ様とあんまりネタが被ってなくて
バリエーションが少なくて短期間で作れて…という事で、
初代キハ40に決定しました。
昭和30代年に、北海道のローカル線で
使うべく、オハ62型客車から改造された
という珍車です。
最後は京都府の加悦鉄道で、
キハ08として使われてました。
(今あるキハ40に名前を譲ったので)
国鉄当時の写真が、わが蔵部重工の
資料室にあったりするんですよ。
んで加悦鉄道での現役時に
実際に乗った事もあるという…
そんな思い入れもあるんですが、
我ながら微妙な所へ行きましたねぇ。
まあ私は「新しい車両」って苦手な
もんで、どうしても古い方向へ
行ってしまいます。
という事で、日帰り取材旅行に
行ってきました。
京都府与謝野町の「加悦SL広場」
です。初めてじゃなくて何度目かの
訪問ですが。
今回の方向幕は一番近い所で、
こんな感じで妥協…。
ココも今はもう、国鉄…JRじゃないよね。
久し振りに「タクシーもどき」で
中距離ドライブです。
この程度(片道130キロ)なら
長距離とは言わん。全然近いです。
スッキリしないお天気ではありますが、
写真撮りメインの時は、このぐらいの
方が画面が安定しててよろしい。
高槻から、ちろりん山を越えて亀岡、
福知山と経由して、3時間程で着きました。
実行するしかなくなるという事で…1 1月 16日の「RailSim2記念日」の、
蔵部駅としてのプラグインリリースの件ですが…
元々「気動車を何か」と考えてまして、一番作りたいのはキハ35系列
なんですが、先日385系を出して、実質的に2週間程度しかないでしょ?
素材…特に床下周りの取材が全く出来てないんです。
横川とか水街道とか川越とか行ってるヒマありません!
キハ35は、最近よそ様で、すごく高度なやつがリリースされてますが、
私はどうも「内装 までがっりつ」というのが苦手なんですよね。
ドカンと重くなるし、気動車はどうしても他形式 と混ぜて使いますから
浮いてしまうでしょ。ウチでは手に余りますので使えません。
ホントに我侭言いますが、ごめんなさい。
いずれ蔵部駅としても、「そこそこ軽そうなキハ35」を作る積もりです。
対向意識とか全くありませんので、その辺の所は流してください。
さて…そんな事で、近くで取材出来て、よそ様とあんまりネタが被ってなくて
バリエーションが少なくて短期間で作れて…という事で、
初代キハ40に決定しました。
昭和30代年に、北海道のローカル線で
使うべく、オハ62型客車から改造された
という珍車です。
最後は京都府の加悦鉄道で、
キハ08として使われてました。
(今あるキハ40に名前を譲ったので)
国鉄当時の写真が、わが蔵部重工の
資料室にあったりするんですよ。
んで加悦鉄道での現役時に
実際に乗った事もあるという…
そんな思い入れもあるんですが、
我ながら微妙な所へ行きましたねぇ。
まあ私は「新しい車両」って苦手な
もんで、どうしても古い方向へ
行ってしまいます。
という事で、日帰り取材旅行に
行ってきました。
京都府与謝野町の「加悦SL広場」
です。初めてじゃなくて何度目かの
訪問ですが。
今回の方向幕は一番近い所で、
こんな感じで妥協…。
ココも今はもう、国鉄…JRじゃないよね。
久し振りに「タクシーもどき」で
中距離ドライブです。
この程度(片道130キロ)なら
長距離とは言わん。全然近いです。
スッキリしないお天気ではありますが、
写真撮りメインの時は、このぐらいの
方が画面が安定しててよろしい。
高槻から、ちろりん山を越えて亀岡、
福知山と経由して、3時間程で着きました。
No.1704 バーチャル蔵部駅