ちょっと咲いた
2010/04/21(Wed)
ただそれだけ報告するのも面白くないので
『「チューリップ」について考える』
に変更。
何となくですが、チューリップと聞くと
私は「昭和50年代的な」イメージが
あるんですよ。
単なる偏見というか、全くの「感覚」ですが。
① 自分が子供の頃に童謡&理科で習った
② 財津和夫を中心とした音楽バンド
③ 電動台が普及する以前のパチソコ台の部品
④ チューリップハット=ノッポさん
何かそんな感じ。
「球根から生える」というのはタネに比べたら特殊なのに、
何で小学校一年生の教材のなってるのか、ちょっと謎。
あ、原産国はオランダでなく中国らしいです。
No.1151 リアル日常雑記