USBメモリーってあるけどさ
2010/01/29(Fri)
小さくなりすぎてない?
最近、例の「バーチャル蔵部駅」と、蔵部駅関係のデータと、
一個ずつのメモリーに詰めて持ち歩いてるんですよ。
仕事がヒマだったり、帰りにネットカフェへ寄ったりする時に
便利なようになんですが…あと、仕事でも使います。
ああいうモノの開発・製造の技術が、日々進歩してるのは分かる。
でも限度ってもんがあるでしょう。
あんまり小さすぎると失くしそうになるし、失くさんにしても
カバンに入れた時とかに探すのに苦労します。
だから、携帯ストラップとか付けて、わざと嵩張る形状にしてるんですが。
先日買いに行ったら、「長さ1cmぐらい」のが
売ってました(刺さる部分は除く)。
…フタの方が長いじゃん。
タバコの箱ぐらいの大きさでも、パソコンそのものの大きさからしたら
充分「小型になった」って言えると思うぞ。
そう言うの売り出してくれないかなあ。
No.1069 ○○について考える