今頃観たシリーズ
2010/01/17(Sun)
世間の正月気分もそろそろ抜け、色んなことが平静に戻ってきました。
レンタルビデオ店も空いてきたし、色々見たかったやつが7泊8日になる
頃なので、通勤時の映画観賞を再開…
去年の春に公開された、実写版の「ヤッターマン」を観てみた。
ドロンジョ様(深田恭子)の衣装が5000万円かかってるというアレです。
んー…何か微妙。
私は世代的に、オリジナルのアニメを幼児期にリアルタイムで見てた
年齢なんですが、リメイクの方は見てません。
その昔のイメージしかないんですけどね。
大掛かりでスゴいとは思うけどテンポがあまり良くないし、メカなんかは
殆どCGでしょ?CGにお金がかかるのは、大半が人件費だと思うし…。
それと「ヤッターマン1号とドロンジョ様の微妙な恋愛感情」は
要らんだろう。そんなイメージなかったぞ。
最後に「次回予告」みたいなのがあったけど、その場だけのネタなのか、
2作目の予定があるのか、よく知りません。でももういいや。
レンタルビデオ店も空いてきたし、色々見たかったやつが7泊8日になる
頃なので、通勤時の映画観賞を再開…
去年の春に公開された、実写版の「ヤッターマン」を観てみた。
ドロンジョ様(深田恭子)の衣装が5000万円かかってるというアレです。
んー…何か微妙。
私は世代的に、オリジナルのアニメを幼児期にリアルタイムで見てた
年齢なんですが、リメイクの方は見てません。
その昔のイメージしかないんですけどね。
大掛かりでスゴいとは思うけどテンポがあまり良くないし、メカなんかは
殆どCGでしょ?CGにお金がかかるのは、大半が人件費だと思うし…。
それと「ヤッターマン1号とドロンジョ様の微妙な恋愛感情」は
要らんだろう。そんなイメージなかったぞ。
最後に「次回予告」みたいなのがあったけど、その場だけのネタなのか、
2作目の予定があるのか、よく知りません。でももういいや。
No.1057 かなりズレてる映画評論