壊れた携帯電話ですが
2010/01/14(Thu)
修理して使う事になりました。
① 買うと高い。
② 機能が頭打ちで欲しい機種がない。
③ 新しいのを買うと、色々な設定に凝ってしまう。それが面倒。
というのが理由ですな。
①は前にも書きましたが、今って5万前後するでしょ?
前は使えば使うほど機種変更は安かったのに、それもないし。
②は、今までを思うと「iモードがついた」「「画面がカラーになった」
「カメラがついた」「Fomaになった」と、何がしか理由があったけどさ。
テレビ見ないからワンセグとか要らんし。
で、修理すると一律で5250円だそうです。もうそれでいい。
代替機も貸してくれる(N902が来た)。
ってか電話機も今や世の中に大量に出回ってて、
新しいのにどんどん替える「新しもん好き」がいるんだから、
中古市場も自動車なみに拡大すりゃいいと思う。
私なら中古で充分なのに。
出来上がりは一週間後ぐらいらしいです。
No.1054 リアル日常雑記