桜田門外の変
2010/04/18(Sun)
かなり有名な歴史事件の一つだと思いますが、
今度映画化されるらしいですな。題名はそれそのまま。
私は毎朝、ラジオで浜村淳の番組を聴くんですが、ちょっと前に
この映画の事が話題に出てました。
この人は映画評論でも有名なんで、これから作られる映画に関しても
詳しく話してくれます。
…ただ「ハナシの脱線」が凄く多い。
「浜村さんに映画を語らせると、2時間の作品について3時間喋る。」
と言われるぐらいなもんである。
この日も映画の話題にたどり着くまで、幕末当時の歴史的背景を
10分ぐらいかけて延々と喋ってるんですよ。
私はそんなネタも嫌いではないので、自分の知識を復習する感じで
聞いてました。
で、やっとこの事件の中心人物である、井伊直弼が話に出てきました。
えー…井伊直弼という人は、今の滋賀県、彦根藩の藩主でありまして、
その一番の家来が「ひこにゃん」と言います。
…おいおいオッサン、何のフリもなく突然ギャグ入れるなよ。
真面目に聴いてたのに大ウケしたじゃないか。
ひこにゃん大好きなんで。
あ、映画も久し振りに楽しみな作品です。
No.1148 かなりズレてる映画評論