新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

おまえら行くな DVD版

2010/07/11(Sun)

ホラー物の新作コーナーにあったんで、早速レンタルしてきました。
関西のタレント、北野誠さんの心霊本から出た企画のようです。

ちょっと前に、芸能界のしょうもない圧力でタレント活動を休止してた
北野氏が復活したのが、かなり嬉しかったりもしますが。

彼は昔から霊感が強いらしく、深夜番組の「トゥナイト2」などでは
心霊スポットもののコーナーをやっていたらしいですね。
10年ぐらい前でしょうか?…そろそろ私はその頃から、テレビを見る習慣
が薄れつつあったし、当時は知らなかったもんで、見た事ないですが。

自殺スポットにお地蔵さんの祀られているお地蔵さんの顔が、
取材の時期によって違ったり
、廃屋では居なかった少女の姿が映ったり、
かなり反響があった番組のようです。…リアルで見たかったなあ。

DVDは続編がまたあるみたいです。
コレはコピーしないとね。

No.1232 かなりズレてる映画評論

点と線オリジナル

2010/07/04(Sun)

DVDコピーのランナップに入りましたので、久し振りに見ました。
…「あさかぜ」がまだ固定編成になる前ですね。

昨今のビートたけしドラマ版と違って、「リアルにその時代」
作られてますから時代背景がリアルなのは当たり前ですが、
やっぱりスゴい。ただ役者の設定がイマイチ

安田氏の妻の亮子は名女優、高峰三枝子さんです。
調べたら当時40歳なんですが、設定年齢が28って!
刑事たちが指名手配を指示する電話のやり取りのセリフに
一言登場するだけの情報で、聞き逃したら分からん事なんですが、
私は気付いたんです。

いや、この人自体はそれなりにキレイ。素敵な奥様の感じなんですが、
28歳にする必然性はないし(夫の設定年齢は42歳、普通に釣り合う)、
現に普通に40歳ぐらいに見える。

ってか時代が昭和32年なんだから、終戦直後に結婚したんなら16歳?
当時としても早すぎるだろう。

…聞き間違いではないか、また確かめてみます。いつでも見れるから。

No.1225 かなりズレてる映画評論

国鉄非協力作品

2010/06/27(Sun)

DVDがコピー出来るようになったので、色々と旧作(以前見た事あるやつ)
を再度借りては、日に2本程度のペースでコピーしてます。
(データ抜き出し→圧縮→書き込み…と、1本あたり1時間ぐらいかかる。)

手元に置いておきたいのは、映画だとまず「鉄道絡みの古いやつ」
と言う事で(RailSim2で昔の鉄道を再現する時の資料にもなるし)、
色々見てますが、昭和50年頃は「鉄道パニック映画」が意外とあります。
以前にも書いた「新幹線大爆破」とか皇帝のいない8月」とか…。

どっちも列車が爆破される(or爆破されるかも知れない)という事で
国鉄が撮影協力を拒否したという逸話がありますな。
以下、ウィキペディアに載ってた内容ですが…

① 新幹線大爆破…東映からの申し出に対して国鉄は、タイトルを
  「新幹線危機一髪」ぐらいに変えたらOK
と答えたが、東映側が断って
  協力は得られなかった。

② 皇帝のいない8月…ブルートレイン(に似せた古い私鉄客車)を
  実際に爆破するシーンがあったので(あと車掌さんが殺される)、
  国鉄が激怒して各映画会社に「以後一切、映画撮影の協力はしない」
  と通達を出した。

どっちも車内のシーンなどは、車両の実物大セットを作り、駅なんかは
恐らくゲリラ撮影です。走行・爆破シーンは、北海道の私鉄線路だそうな。
ただ車両は、当時にしてはすげえリアル。座席とか部品とか、明らかに本物。
国鉄は非協力でも、車両メーカーは協力してるんじゃなかろうか?

現代になって、JR各社はユルい内容に限り撮影協力に動いてますね。
爆破シーンのある「交渉人真下正義」なんかは架空の地下鉄会社だし、
ロケは東京以外の色んな地下鉄…。

何か一発、スケールのデカい鉄道パニック映画を見てみたいもんだ。

No.1218 かなりズレてる映画評論