新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

駅ノート 辛皮

2018/12/23(Sun)

そんな感じで遂に辛皮駅到着してしまいましたクラ駅長です。
…やはり緊張しますよね。

20181223a.JPG 20181223b.JPG

立地としては、山の中の秘境駅です。近くに高速道路が通ってるものの
インターからは離れてるし、周囲には小さな集落があるだけの感じ?

…事前に聞いて来たんですが、宮津方面への一般道狭くて大変だと
言う事なので、今回は鉄道で来たんですよ。泊まりは宮津なので。

着いたのがお昼前。今日の予定時間としてはココだけなので「無制限」
ですが、一応は暗くなる前までと考えて5時間程度を見込んでいます。
普段の倍ですよ。

20181223c.JPG 20181223d.JPG

ホントに山の中ですね。前後がトンネルに挟まれています
宮福線自体が、大江山トンネルでブチ抜いて宮津方面へのショート
カットのために造られた路線なので当たり前ではあります。

一応は観光案内的な看板もありましたが、今回はのんびり見てる暇
ナイかも知れず、周囲を見物するとすれば後日改めてになるでしょう。

…所で、何で辛皮駅の駅ノート難易度として関西最高峰なのか?
多くの絵師さんたちが訪問する中で、リレー方式で絵を描くという流れ
が出来てしまい、矢鱈とキャラクターが増えたからなんですよ。

詳しくは以前にも書いたので重複は避けますここら辺の記事を参照
して頂ければイイのですが、現在はF17さんが描いた合計20人の状態
でソレに関しては止まってる筈ですな。

20181223e.JPG 20181223f.JPG

こんな秘境駅にも関わらず、マメに管理してる方があるようで、駅ノート
バックナンバーも含めてキレイに保管されています。
観光地ではない駅なので、進み方ソレほど早くないようですが。

ぁ、何故か栗が1個、同じファイルに入ってました。

20181223g.JPG 20181223h.JPG

勿論、リレーシリーズ以外の作品も多く残されていました。
タンゴエクスプローラーはホントに「奇跡の復活」という感じですね。

あと最近、合宿と言う事で訪れた大海駅長・ケンさん・F17さん合作
もあります。…私の絵混ぜると浮くので、今の所は合作参加した
事がナイのですが、何か用意しておいた方がイイですか?

「辛皮」だから肉まんカラシを塗りすぎた。…ってのは河合野好
さんの作品です。前例が無ければ私がやってた所ですが。

20181223i.JPG
普通列車しか停まらない駅ですが
特急同じ数ぐらい通過します。

…元々、天橋立行きの列車と言えば
特急「あさしお」1号と8号急行
京都発の「丹後」大阪発の「丹波」
の一部が、舞鶴線宮津線を回って
行くしかなかったワケで、その殆ど
がココへ集約されたとすれば納得が
行く感覚(間隔)ではあります。

普通列車は概ね1時間に1往復ですが、運転系統を同じくする快速
混じるので「普通だけど時々通過する」という感じですかね?

20181223j.JPG
そんな感じで5時間の予定更に延びて
6時間掛かりましたが私のがコレです。

キャラクターは20人ですが、絵師さんは
10人なので、それぞれの代表的なモノ
選んでぱのろ&てん分担してコスプレ

のろのセリフにあるように「ウチはウチで
出来る範囲の事をしただけ」なのですが。

…コレだけ時間が掛かっても、その間
乗降客が完全に0だったのは驚きでした。


ともあれ「何とか恰好が付いたかな?」という所で次の宮津行きの電車
に乗りまして、宿泊先に向かいます。ココで1泊したら、明日は丹後由良
で、関西の駅ノートコンプリートですよ。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4319 駅ノートの記録

駅ノート 下灘

2018/11/30(Fri)

愛媛県松山市沖に位置する睦月島猫ヨシヨシを堪能した後、
高浜港から再び車で約35km、よく知られた景勝地の駅予讃線
下灘駅
にやってきましたクラ駅長です。

20181130a.JPG 20181130b.JPG

ココは確か4回目の訪問だったと思います。乗り鉄で2回(うち「伊予灘
ものがたり」1回)と、青島の猫ヨシヨシの前に立ち寄ったのと。

…年を追う毎に観光客が増え続けてるとかで、土日バカみたいに
満員
なんだそうですよ。で、どうせ半分ぐらいは中国人なんでしょう。
つくづく自分は平日に動ける職業で良かったと思いますが。

20181130e.JPG 20181130f.JPG

人を入れないように撮るのは難しいですが、ホームからの風景を少し
だけ押さえておきました。元は島式だったホームですが、内陸側の線路
を埋めて現在は棒線構造の駅になっています。

元の線路を埋めた部分は、地元の皆さんが作る花壇になっており、
当日は季節柄、コスモスが満開でした。

20181130c.JPG 20181130d.JPG

今回は駅ノートが主目的なので、駅そのもの風景の紹介は程々に
して、駅舎の中を見ていきます。…無人駅ですが地元のボランティア
の皆さんが小まめに掃除してるようで、キレイに保たれています

木村鉄道にも縁の深い鉄道写真家坪内政美さん撮り鉄作品
展示されておりました。

来年の木村鉄道カレンダー坪内さんの撮影ですよね。いつもの
適当なスタジオコスプレと違い、いい雰囲気のが多かったと思います。
まぁ社長に関しては私の方が上手く撮れる自信はありますが(猫殴)

20181130h.JPG20181130g.JPG

駅ノート地元の老人会の方が管理されてるようです。…お年寄り
らしく無駄に達筆な表紙で、由来のよく分からん「ウッフッフ」という
タイトルで統一されておりました。何だコレ?

人気の駅で、絵師さんだけでな一般の書き込み多いのでバック
ナンバーの数も矢鱈と多く、よくあるパンフレット用のラックが駅ノート
占領されてました。

20181130i.JPG 20181130j.JPG

やはり回転が早いのと、バックナンバー全部を置いてあるワケでは
ナイので、過去作品としては隼のぶをさんのを1枚だけ確認しました。

…彼が描くキャラ「ねひめさん」はいつも色っぽく若者らしい欲求不満
を微笑ましく感じてしまう所です。

私のは少し落ち着いて子供の成長を見守る親の目線と言うか、ぱのろ
夫婦設定で、てん近所の子供たちと仲良く遊んでる風景を見つつ
ささやかな幸せを感じてるシーンを考えてみました。

にゃんよみきゃんは共に愛媛県のキャラクターです。
現実にココの駅は、夕方になると地元の子供たちおばあちゃんとかに
連れられて遊びに来るのをよく見かけるもんで。

少し時間が掛かりましたが、何とか暗くなる前に完成しました。
この日は松山市内に宿泊し、翌日は新居浜周辺鉄道保存施設を幾つ
か見学して帰る事にしています。

では明日からは11月23日貸切列車の報告です。パスワード制ですが
見れる方は適当にお楽しみに



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4296 駅ノートの記録

駅ノート 黄福柵原

2018/11/19(Mon)

そんな感じで黄福柵原に到着しましたので、続いてはココの駅ノート
を描く事にしますクラ駅長です。

20181119a.JPG 20181119b.JPG

…補足しますとココは元々、片上鉄道終点の駅だったのですが、
車庫などの設備が手前の吉ヶ原にあったので駅そのものの規模
小さく柵原鉱山から産出される硫化鉄積み出し基地みたいな所
だったようですね。

現役時代の写真を見ると、駅の周辺はソレの精製施設従業員さん
の住宅
が間近に写ってますが、現在は建物が撤去され、広々とした
空間
になってしまった感じです。

駅舎は現役時代のと似た感じで、近年に復元されたのだそうな。
本物の鉄道駅ではナイので、扱いとしては「町営の公衆トイレ」なんだ
と聞きました。…そぅ考えるとエラく立派なもんです。

20181119c.JPG
さて駅ノートです。状況が些か複雑
なので、これから訪問される方
よく読んで理解しておいて下さい。

まず設置者は片上鉄道保存会では
なく「美咲町片上鉄道保存会相互
応援
プロジェクト」という組織です。

…本家の片上鉄道保存会と、ドノ
ように違う
のか詳しくは知りません

考えるに実際の鉄道業務ではなくキャラクターやグッズなどの制作
以て片上鉄道を盛り上げようと言う趣旨の団体のようで、言ってみれば
播磨町
におけるオポナカちゃんみたいなモノだと思われます。

20181119d.JPG
その応援プロジェクトさん(長いので
略します)が用意したノート普段
吉ヶ原
に置かれており、月に1度の
公開運転の日
に限って黄福柵原
移動する
のだそうです。

公開運転日吉ヶ原公式ノート
が出されるからでしょう。
そして設置場所によって「どっちの駅
ノートか」
変わる事になりますね。

しかし両方のノートを制覇しようと思えば、やはり公開運転日に来る
必要がある
という事なんです。…分かりました?

20181119e.JPG 20181119f.JPG

過去作品は、ケンさん不知火さんのがありましたが、日付けを見るに
双方とも運転日ではナイので吉ヶ原で描いた事になりますか。

私のはノートが黄福柵原にあったので同駅の駅ノートとして描きました。
…先述のように運転日でも全ての列車ココに来るワケではなく、下手
すると1時間以上空いたりする事になるんです。

20181119g.JPG 20181119h.JPG

とんがり屋根の駅舎レトロ木製のベンチコスモスが咲く花壇にある
駅名票などは実際のモノをモデルにしましたが、距離を詰めてあるので、
絵のように近くはありません。…こういうのが便利な所ですよ。

20181119i.JPG
…側線に留置してある古い客車は、
何かのアートなのかサイケなペイント
が為されておりました。再現が面倒
なので、絵では単なる青塗装で誤魔
化してます。

そんな感じで描いてる所を応援プロ
ジェクトの方
見つかりご挨拶して
色々と教えて頂きました
機会があればまた描きに来ますね。

20181119j.JPG
お昼休みを挟んで1時間半程度空くダイヤ
の所を選んで来た筈でしたが、やはり時間
掛かって次の列車に間に合わず無駄
リアル閉塞システムから、タブレット
取り出されてしまいました。

吉ヶ原歩いて戻る羽目になりましたが、
お天気もイイ苦にならない距離です。

という事で2度目公開運転日の見学
なった今回、駅ノートを3冊ホトフ駅長
猫ヨシヨシと、目的を全て達成出来た有意義
な1日でした。…ココはホントにお勧めです。

…では次回からは久し振り四国です。愛媛県にまだ残ってた離島
猫ヨシヨシ
のネタとして、瀬戸内海の睦月島へ行きました。

ソコから続けて駅ノート、そして鉄道保存施設のネタへと続きますので、
また適当にお楽しみに



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4285 駅ノートの記録