新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

大久野島への旅 ③

2018/08/13(Mon)

7月播磨下里お絵描き会で着用してた国鉄風の開襟シャツですが、
どうも丈が長いので縮める改造をしてみましたクラ駅長です。

20180813a.JPG 20180813b.JPG

…要はサスペンダー隠しのために、裾をズボンに入れたくナイんです。
久し振りにミシンを出してきましたが、オッサンが自分でやったにしては
クオリティが高いでしょ?私は何気に女子力も高いのです。

さて大久野島への旅ですが、忠海駅から歩いて数分船着場から同島
へ向かう船が出ております。

20180813c.JPG 20180813d.JPG

…踏切からは、先程の放置されてる105系電車が見えますが、復旧まで
数か月掛かるかも知れないという事は、線路駅の施設と同様に車両
も傷んでしまうでしょうね。何とか救出出来ないモノなんでしょうか?

踏切を渡ると大きな灯篭がありました。…コレは街道用というよりは
航海用なのかも知れません。海運の神様である金刀比羅宮(香川県)
の銘があったように記憶してます。

20180813e.JPG 20180813f.JPG

船の切符売場は、もっと素朴な建物を予想してましたが意外と俗化
されてると言うか、完全に観光客向けのモノになっておりました。

切符の発売の他、グッズ土産物、そしてウサギに与える用のエサ
ココで売られています(大久野島内では売ってません)。
鹿の赤ちゃんヨシヨシの時に見た、干し草コルク栓みたいに固めた
ヤツでしたが、私は「まぁイイか」と買いませんでした。

20180813g.JPG 20180813h.JPG

船は意外と本数があります大久野島を経由して大三島まで行く便も
あり、フェリー小型の客船交互に走る感じ?

…しかし大久野島は全域が国民休暇村の敷地になるので、自動車
許可を受けたモノしか走る事が出来ません。

20180813i.JPG 20180813j.JPG

運賃は片道310円海底の地形のせいなのかカナリゆっくりした速度で、
15分ぐらい大久野島に到着します。

…やはり船内には、うさヨシヨシに関する注意事項が掲示されてました。

抱っこは禁止なのと、道路付近でのヨシヨシは禁止
コレは事故防止のためでしょう。少ないとは言っても道路には自動車が
走ってるし、レンタサイクルで島を回る人も居るらしいので。

という事で狭い海峡を渡ると、いよいよ大久野島なのですが、ココでまた
駅ノートの報告を挟む事にします。今回は加古川線の2駅ね。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4187 その他の乗り物ネタ

大久野島への旅 ②

2018/08/12(Sun)

20180812a.JPG
播磨下里お絵描き会で配られた
飲物用のカップなのですが、一部に
検尿の紙コップが使われてました。

パッケージの説明によると医療用の
本物
だそうで、パーティグッズとして
100均で売ってるそうな。

緑茶を入れると無駄にリアルです。
麦茶だと入院不可避な感じでしょう。

…しかし聞いたハナシでは、医療関係者の間では昔からある小ネタ
そうで、病院私的に訪ねてきた部外者の友達に、コレでお茶を出して
「おいおい!」みたいなのは今に始まった事ではナイそうですよ。

お医者さんってのは、もっとアタマのいい人がなる職業だと思ってました
クラ駅長です。

さて大久野島への旅ですが、三原市内から辛うじて動いてる路線バス
に乗って、呉線忠海(ただのうみ)駅へとやってきました。

20180812b.JPG 20180812c.JPG

植木が茂りすぎ駅名が撮りにくいのは、今回の豪雨による不通
とは関係無さそうですねけどね。閉鎖されてるのでコレしか撮り
ようが
ナイのです。

見ての通り呉線の黄色い電車が1編成、パンタを下ろした状態留置
されています。現在はココで折り返すダイヤ設定されてナイので、
ココで運転を打ち切ったまま放置されてるんでしょう。

20180812d.JPG 20180812e.JPG

ぁ、105系だったのか。3扉だから確か最初は福塩線電化区間
入ったオリジナル(新製)車だったと思います。

…とココまで見てバス停を振り返ると、さっきのバスまだ停まって
ました
外国人が多いから運賃の授受時間が掛かってるのだな。

左側最前列の いわゆる「おたく席」を確保して、ICカードとっとと
降りといて良かった
ね。…手で押し退けてしまう所ですわ。

20180812f.JPG 20180812g.JPG

駅舎にはコミュニティ施設が同居してますので、無人駅ですが広い
スペースがある駅でした。

…元々乗る予定だった「瀬戸内マリンビュー」向けの観光案内もあるし
「トワイライト瑞風」立ち寄る駅なんでしょう(右は室内にあった写真)。
早いところ復旧しないと観光収入にも響いてくると思われます。

20180812h.JPG 20180812i.JPG

帰りのバスの時刻を確認したら、歩いてすぐ船着場へと向かいます。

14:34発に乗る予定にしてますが、欠けてしまったものの土日だと
便数が半減するんですね。普段列車が走ってるからなんでしょう。

早朝列車が渡ってる絵になりそうな、海からすぐのガーター橋
ありましたが、現在は運休中なんですな。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4186 その他の乗り物ネタ

大久野島への旅 ①

2018/08/11(Sat)

20180811a.JPG 
…今回の旅では断水中三原市
泊まるので、飲料水酒とアテなど
大量に持参したらキャリーケース
の取っ手壊れましたクラ駅長です。

何だカンだと6年近く使ってるので
経年劣化による部分もあるのだと
思われますが、また何とか修理する
方法を考えたいと思ってます。…ココ
だけで捨てるのは勿体無いからね。

さてソノ三原市何とか1泊して、今日は瀬戸内海に浮かぶ大久野島
という所へ「うさヨシヨシ」をしに行くんですが。

20180811b.JPG 20180811c.JPG

本来なら三原駅から呉線に乗って約20分忠海(ただのうみ)という駅
大久野島への船の最寄駅になります。

…しかし周辺の見事に全線不通の状況。だからココをどぅするか?
旅行前の2日間は仕事しながらずっとソレばっかり考えておりました。

てか「在来線」のアイコン今でも113系なんですね(塗装がV型だし)。
そもそも広島地区115系が主体ソレ自体が少ないでしょうに。

20180811d.JPG 20180811e.JPG

ココからダイレクトに船で行く方法もナイ事はナイのですが、航路
土日限定だそうで、当日には運行されておりませんでした。

…色々と調べると、呉線と平行して竹原方面へ行く路線バスが、少し
時間は掛かるものの使えると分かりましたので、ソレにしましょう

旅行前に運行元の芸陽バスに問い合わせ、運転が再開されてる事を
確認し、昨日の夕方にココでバスの運転手さん「時刻通りに走る
(大きな渋滞とかナイ)のか?」を訊ねておきました。

…色々と復旧が進み問題なく行ける事が判明しております。

20180811f.JPG 20180811g.JPG

程なくして海沿いの道路に出ます。概ね呉線と平行したルートですが、
住宅地などを経由するので時間が掛かるらしい。

呉線の線路は、止まってほんの数日なのに錆びついてましたよ。

…少し要らん事を思い出したのですが、AKBの曲の歌詞って、矢鱈と
海沿いの国道自転車路線バス走る(又は追いかける)…が出て
きますな。作詞してる人ネタの引き出しが少ないからでしょうが。

この時点では鉄道の代行バスはまだ設定されてなく竹原方面へは
唯一の公共交通になるワケですが、ラッシュ時間を過ぎてるのかソレ
ほど
混んではおりませんでした。

しかし大久野島目当ての観光客…殊に外国人が目立ちますね。
大久野島へは忠海から船に乗る」「電車が止まってるからバスで
…というのをコイツら何で知ってるんでしょう?諦めて帰れよ

20180811h.JPG 20180811i.JPG

暫く行くと、車窓の左手大久野島が見えてきました。

現在は「うさヨシヨシ」の島として有名ですが、戦前から戦中に掛けて
日本軍毒ガス兵器の研究と製造を行ってた島なので、地図から
も消されてた島
だそうです。…にしてはデカいな。バレるでしょ

忠海駅前というバス停で下車すれば、船着場へのアクセスほぼ同じ
ですので、ココから船に乗り換える事になります。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4185 その他の乗り物ネタ