猫だらけの馬島 ⑥
2018/05/28(Mon)
昨日は大海あすか駅長主催の「えきのてお絵描き会 in 大阪あべの」
に参加してきましたクラ駅長です。
いつもは播磨下里ですが、やはり「ソコまで行くのが遠い」人が多いのと、
たまには気分を変えて。という趣旨のようです。
古民家を改造した貸し会場で、昭和レトロな雰囲気な所でしたよ。
…詳細は明後日からね。
さて馬島ですが、そろそろ2時間が経過。段々と船の時刻が近づいて
きましたので、乗り遅れナイように港の近くまで戻ってきました。
やはり観光地として開発されてナイ所なので、自然の岩礁などが多く
残っています。…横波で岩がエグられるんでしょうね。
防波堤猫というのも絵になりますね。誰かを待ってるように見えます。
…まぁ深く考えず単に座ってるだけだろうけど。
前後しますが馬島には、宿泊施設は勿論の事、飲食店や商店なども
一切ありませんでした。…だから次の船に乗り遅れるとエラい事です。
船着場にあるのは、待合室と飲み物の自販機だけですね。
さっきの船で私と一緒に郵便配達のおじさんが降りたのですが、馬島
の民家は10軒ソコソコですので、全戸に配達しても2時間掛からない
んでしょう。…残った時間はタブレットで動画を見て、待合室でお昼寝。
ある意味優雅です。
![20180528f.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2afc45a99a5de9e5955e8554b44128ca/1527201557?w=112&h=150)
…優雅と言えば港の近くで、ソレまで見掛けなかった洋風の子に会い
ました。1匹だけ異質にフサフサなのは何故なのか?
考えたくはナイですが、捨てられてココに仲間入りしたとかの事情?
そんな薄情な飼い主と居るよりは幸せでしょう(勝手な憶測)。
そうこうするうち、最初に会った茶トラさんが、釣人のおじさんから
魚を分けて貰って来たようなんです。
![20180528g.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2afc45a99a5de9e5955e8554b44128ca/1527201558?w=150&h=112)
…猫が生魚を食べてるシーンって初めて見ましたが、やはり骨なんか
もバリバリと齧っちゃうようで、少し離れた所でもソノ音が聞こえます。
そこに先程のフサフサちゃんが登場。…横取りに入るかと思いました
が、微妙な力関係でもあるのか、疲れて放してもジッと見てました。
茶トラさんも前傾姿勢で牽制してるように見えます。
コレは面白いシーンが見れましたよ。最終的に、茶トラさんが腹一杯
になったのか、アタマだけ食べ残したやつをフサフサちゃんが貰った
ようでしたが。
という事で、楽しかった馬島の猫ヨシヨシも間もなく終了です。
…ああ名残り惜しい。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
に参加してきましたクラ駅長です。
いつもは播磨下里ですが、やはり「ソコまで行くのが遠い」人が多いのと、
たまには気分を変えて。という趣旨のようです。
古民家を改造した貸し会場で、昭和レトロな雰囲気な所でしたよ。
…詳細は明後日からね。
さて馬島ですが、そろそろ2時間が経過。段々と船の時刻が近づいて
きましたので、乗り遅れナイように港の近くまで戻ってきました。
やはり観光地として開発されてナイ所なので、自然の岩礁などが多く
残っています。…横波で岩がエグられるんでしょうね。
防波堤猫というのも絵になりますね。誰かを待ってるように見えます。
…まぁ深く考えず単に座ってるだけだろうけど。
前後しますが馬島には、宿泊施設は勿論の事、飲食店や商店なども
一切ありませんでした。…だから次の船に乗り遅れるとエラい事です。
船着場にあるのは、待合室と飲み物の自販機だけですね。
さっきの船で私と一緒に郵便配達のおじさんが降りたのですが、馬島
の民家は10軒ソコソコですので、全戸に配達しても2時間掛からない
んでしょう。…残った時間はタブレットで動画を見て、待合室でお昼寝。
ある意味優雅です。
…優雅と言えば港の近くで、ソレまで見掛けなかった洋風の子に会い
ました。1匹だけ異質にフサフサなのは何故なのか?
考えたくはナイですが、捨てられてココに仲間入りしたとかの事情?
そんな薄情な飼い主と居るよりは幸せでしょう(勝手な憶測)。
そうこうするうち、最初に会った茶トラさんが、釣人のおじさんから
魚を分けて貰って来たようなんです。
…猫が生魚を食べてるシーンって初めて見ましたが、やはり骨なんか
もバリバリと齧っちゃうようで、少し離れた所でもソノ音が聞こえます。
そこに先程のフサフサちゃんが登場。…横取りに入るかと思いました
が、微妙な力関係でもあるのか、疲れて放してもジッと見てました。
茶トラさんも前傾姿勢で牽制してるように見えます。
コレは面白いシーンが見れましたよ。最終的に、茶トラさんが腹一杯
になったのか、アタマだけ食べ残したやつをフサフサちゃんが貰った
ようでしたが。
という事で、楽しかった馬島の猫ヨシヨシも間もなく終了です。
…ああ名残り惜しい。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.4110 猫ヨシヨシ日記