2018/05/01(Tue)
勝沼から
甲府へ戻るのに
中央東線の
普通電車に乗ったら、
最後尾が
コノ
ような状況でした。
…
沿線の各駅へ
伝達物を届ける用事
に使われてるらしく、
停車駅ごとに
駅員さんが受け取りに来るのですが、
ココまで
がっつり仕切ってる状態は
初めて見ましたクラ駅長です。多分、
関西では
仕切り幕なんて
使いません。
…
車掌さんの立場を考えると、
車内の見通しが効かないのは
不便では
ナイのか?と心配にもなったりしますが。
さて
九州です。
小倉から
特急「ソニック」で
日豊本線の
中津駅に到着しました。
…
車内で駅弁を撮るのが
困難なほど、
カナリ
揺れたのですが、
こんなんだっけ
(猫殴)?
大分県の中津は、
福沢諭吉さんの出身地の
ようで、写真は撮れなかったのですが、駅前
に
大きな銅像が建っておりました。
…彼は若い頃は
コノ町を
大層嫌っており、
江戸へ出る時には
「二度と戻らんぞ」と
後を向いて
ツバを吐いて旅立ったそうな。
また
諭吉さんは
とても優秀だったので、
ソレを妬んだ同級生が地元に
頼んで
「諭吉の父親が危篤だ」という
ウソの手紙を送って貰い、彼を
帰郷させて
勉学の進行を
遅らせようとしたとか。…
どんな町やねん?
…勿論今は
そんな事はナイ、
健全で文化的な所だと信じておりますが。
ホームに降りて
最初に目に付いたのが
「日本一長いハモの椅子」という
モノでした。…中津は
ハモ料理が名物でもあるそうな。
「日本一長い」とは言うものの、
他所にも
「ハモの椅子」というのは
存在
するんでしょうか?…ぇ、ソレは
言わない約束だったりする?
駅が高架になってるので、
ホームから
改札へは
下へ降りる事になり、
エレベーターも設置されています。…正面から見ると
一般的なソレに
見えますが、コレは
階段と並行して斜めに動くんですね。
…
駅のエレベーターってのは
完全に新築される場合を除いて、大抵が
後付けになるもんでしょうから、
建築屋さんの腕次第だと思うんですよ。
恐らくココは
真っ直ぐ上下させるのに
適当なスペースが無かったんだと
思われます。
既存の技術が
応用出来ないってのは大変ですな。
さて
今日の目的地は、
鉄道保存車両が残る
「汽車ポッポ」という民宿なのですが、事前
に予約する時に調べると、駅から
意外と距離
があるという事が分かっております。
…
直線距離で2km程度でしょうか?
大雑把な地図だと
「保存機/台湾糖業公司
358号機」というスポットが掲載されてました。
駅から
国道212号線で
真っ直ぐのようです。
バスの便もあるらしいのですが、
よく分からん
&本数が少ないので、
駅弁の腹ごなしがてら
に歩いていく事にしましょう。
この道を更に行くと、
耶馬渓という
景勝地を抜けて
日田方面に至ります。
…
九州の地理は
まだまだ不勉強なの
で、全部は把握出来てませんが。
耶馬渓って所は、
昔はココまで鉄道が
存在し、
今から行く民宿も
「耶馬渓線」
の車両が
保存されてるんですが、
詳細
は後日の記事でやりますね。
各地を旅してると
距離感覚が麻痺するもんで、
「ココは九州である」と
言う
意識があまりなく(
景色とて全国各地ドコも
似たようなもんだし)、
気が付いたら
西陽が当たってカナリの高気温になってました。
…
「タクシーにすりゃ良かったな」と思いかけた頃、ようやく
ソレらしい
建物が見えてきましたよ。
やはり
大層なインパクトの正面ですが
本日の宿泊地、
民宿「汽車ポッポ」
に到着です。
※コメント・感想は
→こちらまでお願い致します。
No.4083 乗り鉄日誌>JR九州
2018/04/30(Mon)
…
「ワイドビューしなの18号」で
名古屋に着いた後、実は
松井さんと
臨時ヨシヨシ会をやっておりましたクラ駅長です。
前日から
ある事で頻繁に
DMの遣り取りをしてたのですが、
仕事の合間
に長文を打つのも
面倒だろうと思い、
どうせ名古屋で乗り換えるから
「じゃあ
途中下車しますので
直接教えて下さい」って感じです。
勝沼に寄り道するので
甲府以降を
1時間遅らせたら、彼の
終業時刻にも
上手く合った感じでした。
お付き合いありがとうございます。
さて
新たな報告です。
遠方解禁の
第2弾として、次はやはり
逆方向。
九州の気になる所を幾つかマトメて
探りに行く旅に出る事にしましょう。
…私は
出来る限り平日に出掛けますので、4月のある
夜勤明けの日を
選び、
お昼過ぎの新幹線で、まずは
小倉に向かいます。
この日は
ある民宿に一泊するだけ(というか
ソレが目的)なので、出発は
遅くてもイイんですよ。
東海道区間から
博多まで直通する
「ひかり」ってのは
ナイんですね。
又は
鹿児島や熊本まで行く新幹線が
京都か名古屋辺りからも
あれば
イイのに。…というのが
私の切なる願いです。
「ひかり」の早割なら
グリーン車が安いし、
九州新幹線の指定席は
4列
だから
お得感に於いて勝るのですが。…まぁ
空いてたからイイや。
久し振りの
小倉駅。やはり
九州ですので、
午後の陽射しは
暑いぐらい。
ココから今日は
特急「ソニック」に乗り換えて
大分方面へと向かいます。
往復複割が効く距離なので
EXカード
は
使わず、
乗車券は別に買ってます。
…しかし
国鉄時代から存在する筈の
新幹線と在来線特急の
乗継割引が、
いつの間にか
九州が適応から外れ
てるのは
何故なのか?
ともあれ
短距離の自由席なら私は
ソノ場で買う事が多いですね。
さて今回は、ココ最近の
体質改善政策を引きずって、
朝からの飲酒は
我慢して(世間的にはソレが
当たり前)、
新幹線区間では
コーヒー1杯
でずっと
ブログの下書きなどをやっておりました。
…
「そろそろイイかな?」という事で
駅弁に着手しましょう。
今回は
小倉駅メインで色々と
データを集めて行く積りにしております。
まずは
「かしわめし駅物語」。コレも
北九州の定番ですが、
基本のソレ
より
豪華版になった商品のようです。
掛け紙が、近頃
解体された
折尾駅の旧駅舎なのが泣かせますね。
続いては
「小倉御辨當 響」。
お惣菜がメインになってます。
…流石にコノ辺は、
一気に食べれる量ではナイので、
車内で画像だけ
撮っておいて(ソレが
基本姿勢)、
晩酌のアテにでもする事にしましょう。
ソレにしても私には、時刻表の
鹿児島本線のページの、
小倉~博多の
[弁]マーク率の異常な高さが、いつ見ても
笑えるのですが。
という事で「こんなに
横揺れキツかったっけ?」と感じる
特急ソニックで、
今日の宿泊地である
大分県の
中津へと向かいます。
※コメント・感想は
→こちらまでお願い致します。
No.4082 乗り鉄日誌>JR九州
2017/03/18(Sat)
元々
「奈良で見れる車両で」という事で始めた
模型鉄ですので、やはり
外せないのはコレでしょう。
という事で
105系の
桜井線・和歌山線仕様車を買いましたクラ駅長です。
…元々は
103系1000番台、
常磐線~千代田線乗り入れで使ってた車両
ですが、
国鉄末期に
関西へ来て、
ソレからの年数の方が長いアレです。
今はもぅ
「万葉まほろば線」のラッピング車両と、
和歌山地区で使う
青緑一色塗りしかナイと思うのですが、
この色と編成の短さで何となく
気動車を連想させる電車ですね。
製品は厳密に
Nゲージの車両ではなく「鉄コレ」のディスプレイ用なの
ですが、
別売りのキットで
走行が可能になります。
…発売後何年も経ってるのか
車両はカナリ安かったので、
走行キットの
方が高くつきました。
さて
社員旅行ですが、まずは
プロローグという事で
熊本への旅から
スタートしましょう。今回は色々あって
2日目のみの日帰りプランです。
…
前日(金曜日)が
夜勤に当たったん
ですよ。今回は
前乗り必至でしょ?
夜勤だけは
自由に休む事が出来ず、
代役を探して代わって貰わないとダメ
で、以前ならソノようにして
イベントに
参加した事もありました(
徳島の恋鉄
ツアーなど)が、もぅ
ソコまでの気力は
ありません。
頑張ったら
初日の夕方、
多良木から合流する事も可能ですが、ソレでも
泊まりのプランと同額になり、
差が大きすぎる。…
費用対効果を考えて
ヤメました。
値切るのも
カッコ悪いし。浮いた
差額は
模型に使います。
ソレでも
「朝10時半に熊本」というのは当日に関西を出たのでは
ツラい。
土曜日の昼前に出て
「2日目のために前乗り」します。…
熊本市内の
ホテルが
全く取れず、
八代市まで行く羽目になりましたが。
…という事で、
一応は楽しみにしつつ夜勤を
こなしてたのですが、どうも
目が気持ち悪い。
「目ヤニ」が矢鱈と出るんです。
少しだけ
仮眠して起きたら、
目蓋がソレで
ガチガチに固まっておりました。…どうやら
コレは
結膜炎みたいな症状だと思われます。
出発時刻を遅らせて
眼科病院へ行こうかとも
考えました
(カナリ迷った)のですが、どうせ
結膜炎だと診断されるのは分かってるし、
目薬が出るだけだろう。加えて「
安静にして
ようが
旅に出ようが
関係ナイ病気」だと判断
して、
予定通りの出発を強行してしまいました。
…長くなりましたが、そんな感じで今回は
京都でなく新大阪から
新幹線
に乗ります。明らかに
目が腫れておりますでしょ?
7時に
夜勤が終わるので、色々と
余裕を見てお昼過ぎに
新大阪を出る
「さくら555号」を選んでおきました。
奈良に住んでる私は、基本的には
「新幹線は京都から乗るモノ」と
決まっておりますが、今回は
「博多より先」へ行くので
新大阪を選択。
周知の通り
京都~熊本を新幹線で移動すると、
JR3社に跨る事になり、
コレが
高くつくのです。…と言うか
2社で納めると安く上がるんですよ。
しかも
早割だから
片道で6,000円ぐらい安いのかな?時間を遅らせて
眼科へ行くと、コレが
丸々買い直しになるので
余計な出費が嵩むという
のも、出発を強行した
理由の一つです。
そして
九州行きの新幹線は
普通車の指定席が
4列で、グリーン車なみ
の居住性です。…やはり
東海道より、
色々と余裕があるのでしょう。
…持参した
市販の洗眼液で何度も
目を洗ったり、
ヤケクソで酒飲んだり
しつつ
熊本に到着。コノ辺りが
結膜炎のピークでしたね。ずっと
目ヤニ
で
視界にソフトフォーカスが掛かっております。
九州には
また新しい観光列車が出来たのね。…昼前に
人吉に向かえば
コレに乗れたのかも知れません(
はらわたさんがソノようにしたらしい)が、
また水戸岡さんか。
「機会があれば」でイイでしょう。
という事でココから
鹿児島本線に乗り換えて、本日は
八代市に一泊。
翌日の
「社員旅行2日目」に備えて
ソレなりに静養しておく事にしましょう。
※コメント・感想は
→こちらまでお願い致します。
No.3674 乗り鉄日誌>JR九州