新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

そりゃ瞬間移動でしょ!

2011/08/03(Wed)

当然に「夏は忙しい」というのが私の中での常識ではありますが、
その度合いについて、毎年この時期に見通しが付くワケでして…
今年は何か「大した事ない」感じ?…何事も程々がいいよね。

さて本日のお題は…超能力を身につけられるなら
何がいい?(*・∀・)ノΞシュッ
っと。

種類として、以下のようなモノがあるらしいです。

・テレパシー  ・予知  ・透視  ・念力
・サイコメトリー  ・瞬間移動  ・念写  ・発火

…んー、テレパシーや予知は、一見すると便利そうだけど、
嫌な事まで見通せたら凹むよな。
透視も魅力的ではありますが、何でもかんでも見えるのは困る
「対象が若い女の子限定」とかならイイですが。
発火なんて、チャッカマンを持ち歩けばよろしい
アレとて江戸時代の人から見れば充分に超能力だ。

…という事で、やっぱり瞬間移動でしょう。
交通費が要らんし、時間の節約にもなります。

乗り鉄だって、「○○線に乗りたい」と思ったら、その始発駅からピンポイント
で行けますし(地元からのプロセスが面倒)、
遠方のイベントだって無理すれば仕事が終わってからとかでもOK。

原理的に、何かすげえ負担がかかるというハナシは聞いた事がありますが、
やっぱり身に着けたい能力ですねえ。

No.1620 忍者TBネタ

無理に意識しませんが

2011/07/30(Sat)

離婚して4ヶ月、また実家を出て2カ月。ようやく色んな事が落ち着いたので
次は「タクシーもどき」のリニューアルに着手します。
完全な自己満足ですが、自分が楽しけりゃそれでいいんです。

さて本日は…【海に行った】 最近した"
夏っぽい"こと 【蚊に刺された】
っと。

私の場合、毎年夏になると仕事そのものが
「丹後ビーチ」とか「はしだてビーチ」みたいな(古っ)
「夏の臨時運用スジがずっと入ってる」状態になる、キト車の波動用編
みたいなもんなので、それが一番の「夏っぽいこと」ではあるのですが…

それに付随して、
「夏と言えばダイエット」ですかね。
はい、先日も書きましたが、今でマイナス11キロ目です。

仕事で普段の3倍ぐらい体力を使って大量に汗をかき、
忙しくて殆ど食べれない。そこへ加えて、先日ある所で見聞きした

何をどれだけ食っても、30分以内に1時間歩けば5キロ減る。
(※但し、手を抜かず1ヶ月以上続ける事。)

というハナシを実行してみる事に…。

5年ぶり携帯電話の機種変更をするので、
2キロぐらい先のドコモショップへ、歩きで行きましたよ

20110730.JPGその途中で見た、
シュールなドラえもん…。
何でしょう、この昭和なセンス。

…クスリとかやってんの?

5年間、この日誌の色んな画像に活躍してくれて
最後がコレかよ。…何か悪かったね。

上司が雨男のせいで、肝心な土日…の今日は
あまりお天気が良くなさそうですが、
夏の多客臨として、今日も一日働いて参ります。



No.1616 忍者TBネタ

海より街中!

2011/07/29(Fri)

今日はお休みです。またイキナリ…。
また色んなモノを「買い溜め」に走らないといけません。
8月に入ると、その手の日常的な行動さえ困難になりますので。

さて本日は…
海に叫ぶとしたらなんて叫ぶ?
っと。

えー…私が住んでる環境から言うと、まず海まで行くのに一苦労
ではありますが。そうねえ。

色んな思いを全部込めて
「うおぉぉぉーーー!!」
とかそんなんでいいや。具体的な事は思いつきません

ってかむしろ、海じゃなくて仕事中とか買い物中とか
周囲に大勢の人が居る状況で、大声で叫びつつ
ホウキか何か振り回したい衝動
に駆られる事がたまに…

え、疲れてる?

No.1615 忍者TBネタ