新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

駅ノート 船町口②

2019/02/20(Wed)

医療機関などで使われる検尿用の紙コップが、最近はパーティーグッズ
として100均ショップなどで売られてるらしいと聞きましたクラ駅長です。

20190220a.JPG
まぁ新品の状態では紙コップには
変わりないワケですし、もっと言うと
医療関係者の間では部外者の友達
などが訪ねて職場にきた時に、お茶
を出すのにコレを使うのが定番の
ギャグだとも聞きました。

緑茶などを入れてみると、より一層
リアルに見えますね。

てかコレは会社の健康診断用に用意してあった「本物」勝手に貰って
来たもの
なんですが。…どうせ余るし

さてココでまた隙間ネタとして駅ノートの報告です。前回の播磨下里
お絵描き教室の翌日、例の新しいルートインホテルに泊まって、まずは
加古川線船町口駅にやってきました。

20190220b.JPG20190220c.JPG

何とかお天気はイイものの、小雪が舞ってるもんでめっちゃ寒いんです。

この駅も小さな無人駅ですから、駅舎コンクリート製のカプセルみたい
なモノで、当然に扉はありません。…誤算って事もナイですが、ココまで
のもんだとは
思いませんでした。


20190220d.JPG20190220e.JPG

駅ノート2冊目が用意されていますが、最初のにまだ余白がある感じ
でした。 …恐らくは遠方に住んでる管理人の方が、余裕を見て追加した
んでしょう。
「Continue」というタイトル?が象徴的ですな。まぁ偶然でしょうが。

新作は、なゆらびさんF17さんのが1点ずつ。…可愛い女の子サラッ
と描けるようになるには、ドノような訓練をすればいいんでしょうね?
ぇ、ひたすら枚数をこなすだけ?

20190220f.JPGともあれ私のは「船町口と船町」

船町は確か飯田線の駅で、豊橋
から1つ目名鉄との共用区間で、
平行する東海道本線にはホームが
なく、完全無視で通過してしまう駅
だったと記憶しておりますよ。

駅ノートの存在は確認されてません
が、興味のある駅です。あっち方面へ
行く機会があれば見てきましょう

何故か船町口駅待ち合わせる事になったぱのろ&てんですが、のろ
間違えて飯田線に乗ってしまったようです。 …実際にそんなヤツは
居ない
かも知れませんけどね。

所で加古川線駅ノートは、ココと隣の久下村にもあった筈でして、
以前に来た時も2駅セットで回ったワケですが、あの時に見た古い
木造駅舎
が遂に解体される事になったという噂を耳にしました。

駅ノートも然る事ながら、駅舎はどうなったのか?ついでの事に探りに
行ってみましょう。

20190220g.JPG 20190220h.JPG

んー、見事にスッカラカンと言うか、元の駅舎は完全に姿を消しており
ました久下村駅はそもそも、1日の乗降客数1桁台の駅なので、
仮駅舎にありがちなプレハブの待合室すら作って貰えなかったようです。

時刻表運賃表なども屋根を付けて壁に貼っただけなんですね。

20190220i.JPG 20190220j.JPG

ウワサによると、船町口と似た大きさ小さなカプセルになってしまう
とか(ドコかで完成予想図を見た)。駅ノートは当然に見当たりません

一時的に避難してあるのか撤去されたのかは不明ですが、ソレまで
管理状態
から考えると前者だと信じたい所です。…工事が終わった頃
にまた見に来る事にしましょう。

続いては福知山線下滝駅に移動します。ココはカナリ前から駅ノート
があったものの、最近になってソノ存在が知られるようになったんだ
そうです。 初心者の私は当然に知りませんでした

ソレほど離れてナイようなので、移動時間は掛からなさそうですよ。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4378 駅ノートの記録