新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

カワサキワールド ③

2017/08/13(Sun)

20170813a.JPG
今年の「お釣り要らないよ貯金」からの
支出第1号A4サイズのラミネーター
決定致しましたクラ駅長です。

紙を特殊なフィムルに挟んで、熱で圧着
するアレですよ。
飲食店勤務の時は会社に常備され
てたのでよく使いましたが、まずは日々
使ってる 観光のネタ帳痛んできた
のをコレで修理しました。

…今後はお絵描き会などで、描いた作品の保存などにも使えるかな?

さてカワサキワールドです。パネル展示のコーナーを見た後は、実物の
車両があるフロアへと移動してきました。

20170813b.JPG 20170813c.JPG

お馴染みの0系新幹線。コレも21型だから、博多方向の先頭車です。

…つくづく思うのですが0系ってのは、東海道開業時昭和39年から
最終は昭和61年まで、20年以上外見を殆ど変えず造られてたワケ
ですよね。その「シーラカンス状態」は、私のY31系セドリックに迫る
勢いでもありますが、大したもんだと思います。

20170813e.JPG 20170813d.JPG

展示スペースの関係か、先頭から12m程度…全体の約半分のカット
ボディ
と、ソノ横に別で台車が展示されています。

台車は確か、カルダン駆動を本格採用した初期の例じゃなかったかな?

20170813j.JPG20170813f.JPG

とは言えココにある21型は、昭和60年製造の比較的新しいタイプです。

全部で38次車まであるうちの36次車に当たるようです。…7000番台
だから、先程の本社前で見たのと同時期の「ウエストひかり」用だな。

20170813g.JPG 20170813h.JPG

シートピッチの拡大100系と同タイプの座席に変更された事により、
3列側向きをひっくり返せるようになってました。
…0系にこのタイプが存在したというのは、私も気が付きませんでした

「ひっくり返す」と言えば、デッキドア上部コレ
現在のN700系などは、液晶画面指定席と自由席を表示してますが、
どうせ2種類しかなくそんなに頻繁に変えないだろうから、個人的には
コレで充分な気がせんでもありません。

20170813i.JPGこちらでは運転席も常時公開されて
おります。…もはや珍しい事ですが。

子供の頃から見慣れて来たモノでは
ありますが、現在の車両より広々と
してるイメージかな。

…と言うか、夏休み中子供さんが
多いのは仕方ナイとして、コイツが
退かないので、含めて撮る羽目に。
…ってかお前何者だよ?

ともあれ運転席をもぅ少し見てから次へ行きましょう。
相変わらず細かい所に目が行くので、色々と気になる点があるのです。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3822 鉄道保存施設を探る