新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

樽見鉄道 薬草列車 ⑤

2017/05/31(Wed)

20170531i.JPG
お絵描き会播磨下里駅に行ったら、
このような人
に出会いましたクラ駅長です。

北条鉄道公認ヒーローサルビアン」
言うそうな。

ご当地加西市の「市の花」サルビア
そうで、車両のピンク色もソレに因んでの
モノ
なんでしょう。
更にソレに因んだのがサルビアン?

本業はスポーツトレーナーさんだと言う事で、
見ての通りマッチョな方です。

20170531j.JPG関西ローカルなハナシではありますが
「隣の人間国宝さん」にも認定されて
おります。

この日は隣の法華口駅で、ラジオ番組
の取材
を受ける予定の所、時間がある
ので立ち寄って下さったようですね。

自分と同じデザインの車両に乗り込む
姿がユーモラスですが、ラジオで上手く
伝わるもん
なんでしょうか?

…と思ったらYoutubeに動画がありました。無駄にカッコイイので是非
ともご覧下さい。→https://www.youtube.com/watch?v=E700bdb7i6o

さて薬草列車です。国鉄樽見線時代に終点だった神海を過ぎると、
一気に景色が変わる感じがしました。

20170531a.JPG 20170531d.JPG

急に山が近くなった気がしますよね。線路もソレまでのローカル仕様
ではなくなり、鉄建公団無駄に贅沢に造った高規格路線になります。

コノ辺から揖斐川源流に当たる根尾川に沿って走る感じです。
勾配も急になり、全体の殆どを後半部分で登る事になるんだそうな。
最大勾配約17.5‰ですが、森下さんは一般向けに「1.75%」と説明
していました。…おばちゃん層には、どっち道分からんと思いますが。

20170531b.JPG 20170531c.JPG

そして線路は良くなりますが、樽見鉄道移管後の区間は駅のホームが
1両分しかありません。…貸切車両を連結すると、前の車両はハミ出て
停車する事になりますね。

20170531f.JPG 20170531e.JPG

更に進むと蛇行する根尾川鉄橋で何度か越える事になるのですが、
徐行運転しますのでシャッターチャンスですよー」的な案内が。

定期列車こんな事してイイのかな?と思いますが、一般車両
殆ど誰も乗ってナイし、終点も近いからダイヤの乱れもナイのでしょう。

20170531h.JPG 20170531g.JPG

段々と列車のスピードが落ちソロソロと鉄橋を渡ります。
 
確かに絶景ポイントですね。…将来的にジオラマ渓流を作る場合、
水の色や岩の配置どぅすればイイのか?最近はもぅ「模型鉄目線」
見てしまいがちではありますが。

…私はコノ辺で、ようやくお料理を食べ終わりました。間もなく終点の
樽見に到着です。 



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3748 乗り鉄日誌>第三セクター路線