新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

今頃サンライズ瀬戸 ④

2016/11/21(Mon)

…ちょっと前に「直火焼きコンロ」を買ってきて「1人直火焼肉」をやった
ハナシを書きましたが、火災報知器が作動してセコムに通報が行って
しまい、ソレ以後は運転を見合わせておりますクラ駅長です。
 
20161121a.JPG 20161121b.JPG

で先日、前回の教訓を活かして「1人しゃぶしゃぶ」をしてみました。
コレだと煙は出ないし、そもそも豚肉の方が単価が安いから経済的でも
あります。…まさに鉄道の「無煙化」みたいなもんですね。

「雰囲気的に物足りない」という所まで似てるとは驚きですが。

さて「サンライズ瀬戸」です。東京出発と同時に飲み始め、途中の記憶が
なくそのまま寝入ったようで、目が覚めたら大阪駅の場内に入る所でした。
乗り降りは出来ませんが、乗務員さんの交代で停まる「運転停車」らしい。
 
「朝風呂」派の私ですが、明るくなるまでシャワーを済ませておきたく
3号車のシャワー室に向かいます。

20161121c.JPG 20161121d.JPG

シャワー室の使い方に関しては、東京を出る前にピカチュウの飼い主
から詳しく聞いてきましたが、私には初の体験です。

まずは320円シャワーカードを購入。以前は車掌さんが手売りしてた
らしいですが、現在は自販機になっています…中途半端な金額なのは、
消費税が上がったからか?。

20161121e.JPG 20161121f.JPG

ソレを持ってシャワー室に入り、機械にカードを入れると使用可能
なるという仕組みなんですね。

ドノ程度の利用客が居るのか知りませんが、私が使ってるのは早朝の
5時台。場所で言うと姫路の手前です。特に待つ事もありませんでした。

20161121g.JPG 20161121h.JPG

内部はこんな感じ。…ホントに列車内にシャワーがあるとは!
微妙なタイミングで「北斗星」「カシオペア」などを知らないもんで、
時代は変わったなぁ。と思わざるを得ません。ぇ、戦前からある?

お湯が出る時間は6分間一時停止も可能だから「合計で」って事だな。
…アレだ。洗車場にある100円の掃除機と同じような仕組みなんでしょ。
ちなみにシャワー室に入ってられる時間30分以内という事です。

そんな感じで無事に「初列車シャワー」を終えました。
最後に「洗浄ボタン」を押して、次の人のために浴室内をキレイにします

20161121i.JPG 20161121j.JPG 

夜行バスとてたまに使うのですが「朝に風呂に入れない」というのが
不満なんですよ。特に木村イベントだと、そんな状態社長の御前に
出る事になりますからね。

…そして私が心配してたのは「混んでて待たされるor使えずに終わる」
という点なのですが、平日だからなのか時間帯のせいか大丈夫でした。

やがて外が明るくなり、陽が昇ります。ホントに「サンライズ」だな。
間もなく岡山に到着ですね。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3557 乗り鉄日誌>JR西日本